
アットコスメでも評価の高いAJPのワイルドシルクパウダーを
購入しました!UVケアもあり、使用感は抜群?
家蚕(かさん)、野蚕(やさん)の意味は?
実際に購入して使用してみました!
本当に毛穴カバーに効果あり?
気になる匂いはやっぱ気になる?
テカリ防止できた?
脱ファンデ、ノーファンデ、素肌美人を目指している管理人が
どう評価する?w
夏に限らず年中テカリや毛穴に悩まされている
アラサーの管理人(女)です。
30代はお肌の曲がり角っていうじゃないですか。
私の場合はすでに20代前半で相当やばいレベルの
お肌で、シミになるよーという警告を受けていました。(まじヤバイw)
中高とテニス部で日焼けしまくりで、きっとその頃にお肌に
大分ダメージを受けてしまったんだと思います。・゚・(ノД`)・゚・。
日焼け止めはこまめにぬりましょう!
とあの頃の私に言いたい・・・
どうあがいても今の私の叫びはあの頃の私には届かないので
今できることを全力でするしかありません!
これまでいろいろスキンケア方法を試してみて
ようやくこれイケルんじゃない?ってものを発見しましたYO!
とあるお肌お悩み掲示板にて名のあがったAJPワイルドシルクパウダー。
販売会社のサイトはこちら!
どのような点で優れているかというと、
- 乾燥を防ぎ潤いを保つ
- 紫外線から肌を守る
- 敏感肌にも使える安全性
- 雑菌から肌を守る
- メイク落としが簡単
(AJPホームページ引用)
お肌に優しい成分でできているんですね~
というか、
野蚕(やさん)って何?
野蚕とは、自然の厳しい環境下で生息する蚕(かいこ)。
紫外線やら外部の刺激から身を守る能力が養殖の蚕に
比べると優れているそうです。
というか、厳しい環境で生きぬくために強くならねばいけませんよね。
よって、野蚕の出す絹は紫外線防止効果が高く、
保護機能が勝っているそうですよ!
そんな野蚕の絹からできているワイルドシルクパウダーは
「天然ならではのナノレベルのテクノロジー」
だと考えられています!(AJPホームページより)
天然のテクノロジーっていう表現が非常に強烈です。
毛穴やくすみをファンデーションで隠したいけど、
ファンデーションってお肌に負担かかるっていうじゃない?
だから脱ファンデ、すっぴん美人を目指していたんですよね。
なのでワイルドシルクパウダーは私が求めてるものにぴったり!
はやる胸をおさえ、まずは@コスメさんで口コミチェックしました。
口コミまとめ
@コスメの口コミを参考にAJPワイルドシルクパウダーの
メリットデメリットをまとめました。
メリット
- さらさら感がいい
- テカリが抑えられた
- ニキビが減った
- お肌がワントーン明るくなった
- お肌がしっとりつるつるになった
- 白浮きすることなく肌になじんだ
- 乾燥が気にならなくなり保湿効果がみられた
- 顔の光沢が一律になる
- きめ細かな仕上がり
- ナチュラルな仕上がり
- ベースメイクの上にのせたら毛穴が目立たなくなった
- 下地として使用するとお肌への負担が減った
- 化粧品で肌荒れしやすかったが、AJPワイルドシルクパウダーは大丈夫だった
デメリット
- 匂いが独特
- 痒くなった
- 容器が使いにくい
やっぱり評価は高いですね~。
一部痒みが気になったという口コミもありましたが、
どんなに評価の高い化粧品でも個人のお肌との
相性ってあるんですよね。
それと、気になったのはやっぱ「匂い」です。
馬糞のよう、鳥小屋の匂い、など様々に表現されていました。
匂いが受付けない方には本当ダメなようですね。
使ってみた感想
@コスメの口コミでサンプルが配布されているとありましたが
現在はそのサービスが停止されていたので、
まずは10gを購入しました。
送られてきた中身はこちら。
マカデミアオイルのサンプルもありました☆
口コミでも多かった「匂い」に最初はひきましたが、
慣れればそこまで気にならなくなりました。
むしろ匂いがしたら安心感がでるというか・・w
肌トラブルもなく、さらさら感が癖になります。
朝と夜、洗顔、スキンケア後に使用しています。
素肌をきれいにみせ、自然な仕上がりに。
まさにCMのキャッチフレーズのよう♪
使用して2ヶ月・・・
10gは2ヶ月程もちました。
久々に会った友人にお肌が艶やかになったね!と
言われました~!
それと、おでこにかくれニキビがあったんですが、
キレイになりました!
お肌もワントーン明るくなった印象があります。
次は70gの購入です。
お肌のべっとり感が気になるこの季節に
お肌に負担もなくUVケアもできちゃうこのワイルドシルクパウダーは
今後も手放せません!
簡単アンケートで会員となり、特別料金で
通常価格より安めに購入できます!
お買い得ですよ♪
歯磨き嫌いの子供にも◎な理由とは?
詳細はこちら!
↓↓
