母の日のプレゼントを贈ったら大失敗!
定番の花を贈る際にぜひ注意しておきたいことです。
そして義母へのプレゼントは本当に悩んでいる
方がおおいですね!一番無難なのはやっぱり
お花?
お花を贈ったら非常識だと言われた・・!
ネットショップでせっかく選んだお花が実は
造花だったという失敗エピソード。
知らなかったとはいえ、贈られた側は驚きで
「どういうつもりなの!」と思わずにはいられませんね・・・。
これはネットに限らずパンフレットなど写真だけで注文
する際は気を付けておきたいところ。
注文するときになぜ気づかなかったかというと、
生花を取り扱うお花屋さんで、まさか造花があるとは
思ってもいなかった。そして「造花です」という記載は
なく、代わりに「アートフラワー」と記載されていたため
見過ごしてしまった・・・とのことです。
参照元:OZMall
お店へ出向いて直接店員さんと話をしながら
注文する時は大丈夫でしょうが、ネットショップや
パンフレットなどで注文する際はきちんと
確認しておいた方がいいですね。
造花か、生花か。
頂いてうれしいのは当然ながら生花です。
造花はお手入れはしなくても済みますが、
本物の花に比べたら匂いもないしお花本来が
もっているパワーと華やかしさには勝りません。
義母へプレゼントが難しい・・
影響してしまうお姑さんへのプレゼント・・
お姑さんにはどんなプレゼントが好まれるのでしょう・・・
その前にまず、
法律的には義母は「お義母さん」ですが、
母の日や手紙を送る際は「お母さん」と
記しましょう!
意味は正しいし、読み方も一緒だから
どちらでも構わないのでは・・・
と思っていたのですが、これは意外と
常識だったのですね。。
義母になにを贈ったら喜ばれる?
お花が一番無難。
母の日にはカーネーションと伝統的があるぐらい、
やっぱりお花が一番なんですね。
お姑さん、義母に何を贈っていいのか毎年悩む・・・
という方、割といるようですのでお花にしましょう!
ものは好みがあるし、ギフト券等の金券は
人によってはプレゼントにふさわしくないと
思う人もいます。
お姑さんと親しく好みが熟知しているのなら
エプロンやスイーツなどお取り寄せの一品等
喜ばれると思います。
まとめ
母の日でこれまで何をプレゼントしても反応が
微妙だった・・・今年はどうしよう・・と悩んでいる方が
いました。
プレゼントだけにこだわるのではなく、
日頃の感謝を伝えることに重点をおいてみたら
いいかもしれませんね。一緒に過ごす、とか
都合がつかなければ電話や手紙できちんと
相手へ感謝の気持ちを伝えることが一番。
「ありがとう」と言われたら悪い気はしませんもんね。
歯磨き嫌いの子供にも◎な理由とは?
詳細はこちら!
↓↓
