ポリリン酸のホワイトニング効果はある?メリットとデメリット

SNSでも話題!!子供のやっかいな虫歯ができにくくなる!
子供用歯磨き粉ブリアン

ホワイトニングに使用される成分で
今、注目されているもののひとつである
ポリリン酸

歯科クリニックでも使用されているもので
自宅でもこのポリリン酸のホワイトニングが
お試しできるものがあるのです。

が、そもそもポリリン酸(分割ポリリン酸)って一体?

という方にポリリン酸のホワイトニングの効果について、
また、メリット、デメリットをまとめました(●ゝω・)ゞ

スポンサードリンク

ポリリン酸(分割ポリリン酸)とは?

ポリリン酸(分割ポリリン酸)とは、もともと私たちの体内に
存在している成分です。

鎖状のもので、ある一定の長さのポリリン酸が
ステイン除去の効果等を発揮します。

そのある一定の長さのポリリン酸を集め「分割ポリリン酸」と称し、
ホワイトニングとして使用されています。

 

ポリリン酸のホワイトニング効果

分割ポリリン酸は歯の表面に付着したステインを剥がし、
歯をコーディングしてくれます。

汚れを落とすだけでなく、ついでにコーディング効果が
あるので、再び歯に汚れが着くのを防止してくれるという
優れモノ!

また、カルシウムを引きつけ結合するので
歯を強化する働きもあります。

その他、メリットをまとめました。

スポンサードリンク




メリット

  • 歯の汚れを落とす
  • 痛みがない
  • コーディング効果があるので着色しにくい
  • 透明感がある
  • ホワイトニング後の食事制限がない
  • 歯周病、虫歯予防にも効果あり
  • 知覚過敏にも効果あり
  • カルシウムを引きつけ歯を強化

 

なんと、嬉しいことにホワイトニング効果のみならず、
歯周病、虫歯予防までできてしまうのですね!

さらに、知覚過敏(歯肉が崩壊され象牙質が
むき出しになり歯がしみる状態)の改善にも効果が
あるといわれています。

知覚過敏の原因が歯周病などですから、
歯をコーディングして歯周病対策→知覚過敏改善・・・
確かにそうですね~

ただ、デメリットがひとつ・・・

デメリット

  • 歯周病の進行具合によってはシミになる場合がある

 

重度の歯周病を抱えている場合は注意が必要、とのことです。
ご心配な方はまずは歯医者へ行って自分の歯の状態を確認
された方がいいですね。

 

ポリリン酸のホワイトニングを自宅で!

歯科クリニックでも行われているポリリン酸によるホワイトニング。
それが自宅でも簡単にお試しできます。

ポリリン酸を試したい方はトライアルセットがおすすめです!



先にあげたデメリットでもありましたように、
歯周病が気になる方はまずは歯医者へ行ってからにしましょう!

歯周病の治療を先にし、ある程度治まってきたら
今度は歯周病予防としてポリリン酸のホワイトニングを
試されたらいいかと思います。

※あくまでも自己責任でお願いいたします。

(Sumnail photo by LGEPR)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
SNSや雑誌でも話題!!子供のやっかいな虫歯ができにくくなる!
歯磨き嫌いの子供にも◎な理由とは?
詳細はこちら!
↓↓
子供用歯磨き粉ブリアン
スポンサードリンク

関連記事はこちら

関連記事

ページ上部へ戻る